こんばんは。
博多駅前の美容室
乾かすだけで髪がまとまるドライカットができる
ワッカム(ワットカムズアラウンド)です。
今回はドライカットについてよくお客様から頂く質問に答えていきたいと思います!
早ければ10分でカットできるお店がある中ドライカットは1時間半〜2時間カットでかかります。
それなのに“なぜドライカットで切るのか?”
わざわざ時間がかかり、体力的にもきついドライカットをなぜ選んでいるのかを質問形式でお伝えします。
『ずっと中腰でキツくないですか?』
A.キツくないです!
他店ではカット中イスを使うところもありますが、イスがあるとしっかり髪の毛が見える位置まで下がったり、離れたり、左右に動いたりする動きが素早くできません。
立って動く方が無駄な動きがなくスムーズです。
『同じ作業の繰り返しで飽きないですか?』
A.飽きません!笑
動きは同じ動作の繰り返しですが、切る部分によって考えること、見えてくるものが変わってくるのでけっこう楽しみながらやってます(^。^)
『一人のカット時間が長いけど疲れませんか?』
A.ご心配ありがとうございます!疲れる時もあります!笑
切ってる時は集中してるので感じませんが営業が終わると疲れが出る時はあります。
普段から運動、ストレッチ、食事、サプリなどで体調管理は気をつけてます!
ドライカットは本当にカットが大好きじゃないとできないと思います。
どうしたらお客様の悩みをカットで解決できるか?
どうしたらお客様をもっと綺麗にできるか?
毎回必死に考え、必死にハサミを入れてます。
その結果悩みが解決したり、すごく素敵になられた姿を見ることがなんとも言えない最高の瞬間です。
自分で言うのも何ですがドライカットはハサミ一本でとんでもない世界を作り出せる最強のカット技法です。
本当に出会ってよかったと思うし、もっともっと追求していきたい技術です。
優しいお客様たちは気にして色々心配してくれてますが、大好きなカットでどうやって喜んでもらおうとワクワクしてますので安心してください(´∀`)