【髪と心】

スポンサーリンク

福岡市博多駅前の美容室

乾かすだけで髪がまとまるドライカットができる

ワッカム(ワットカムズアラウンド)です!

こんばんは、園田です。


少し暖かさが出てきましたね!

髪色を明るくしようかな〜♪

いつもよりスッキリしたいな〜♪

という、変化を求める声が増えてきたように思います。


心が動く季節の変わり目。

どんな変化を取り入れたいですか?


━━━━━━━━━━━━━━━
▼イメチェン
━━━━━━━━━━━━━━━


したいけど…

・大きな変化は怖い。
・理想が似合うかどうか。
・ダメージが気になる。


どんな理由も “不安” が足を引っぱります。


ワンポイントイメチェンなら挑戦しやすいかもしれません。


【伸ばしてるけど変化が欲しい】
顔まわりだけデザインを変えると雰囲気もガラリと変わります◎


【明るくしたいけどダメージが…】
今の髪より明るいお薬で部分的に明るくする。
もしくは、インナーカラーで内側のより健康毛の部分を明るくする。
リスクをできるだけ最小限にできます◎


【前髪を作るか迷う】
内側の少量の髪の毛をとり、薄い前髪で様子を見る。
または、分け目のところで1〜2束切ると前髪があるように見える。
短い髪が少ない分、伸ばすときに長い毛と馴染んでくれるのが利点◎


他にもアイディアはいいろいろありますので、不安を抱えて迷ってる方は、ぜひとも一度ご相談ください!


━━━━━━━━━━━━━━━
▼心理的影響
━━━━━━━━━━━━━━━


失恋後に髪をバッサリ切るというのが流行ったときがありましたよね。

「運気が上がる」なんてことも言われていましたが、あながち嘘ではないようです。

外見的変化をとり入れることで「行動を変える」「動き出す」という心理が働くようなのです。


髪を切るような大胆な変化をとり入れると、「セルフコントロールできる」というスイッチが入ります。

すると、動き出す活力となります。

悲しくて立ち止まるよりも、湧き出たエネルギーを循環させたい思考へと向かうんです。


これは、運気が上がりそうですよね!

これは失恋に限ったことではありませんし、逆も然り。


春になったらアレをしよう、夏にはあそこに行こうという思いがあると、活動的な心理から変化を好むようになります。

季節の移ろいに合わせるように変化を求めるのは、行動が変わるからなんですね。


ヘアスタイルと心、とても結びつきの強い関係です。


最後に、、、

娘のお尻に敷くほど長かった髪を、ショートボブまで切りました。(本当はバリカンで刈ってほしかったらしいです。)

翌日の保育園で、しつこく嫌がらせをしてくる男の子にやり返しをして泣かしたという報告を受けました。

バリカンで刈った日にはどんな報告が待っているのでしょうか…。