【雰囲気で見る】

スポンサーリンク

福岡市博多駅前の美容室

乾かすだけで髪がまとまるドライカットができる

ワッカム(ワットカムズアラウンド)です!


こんばんは園田です。


先週の台風は大事なかったですか?

吹き返しの風が強かったですね。


息子が、何度も窓の外を眺めては

「もう台風やってる??」と聞いてきていました。

すると娘が、「これちゃん!台風は”くる”んだよ?!うどん屋さんとちがうとよ?!」

と的確な指摘をしていました。
 
侮ること無かれ4歳女児。


━━━━━━━━━━━━━━━
▼先日の営業後。
━━━━━━━━━━━━━━━


レッスンをしていてふと口にした言葉。

「可愛くなりそう!」

つくりたいスタイルを考えているときに、こうしたらもっとよくなるよね〜と髪の毛を動かしてみます。


以前もお話ししましたが、このカット前のイメージが重要になってきます。

カット講習に通っていると技術のことに意識が行きがちです。


上手に切れるように。

綺麗に切れるように。

うまくてキレイに越したことはないですが、お客様に似合っているかが大前提ですよね。


NYの巨匠eijiさんは、髪を動かしお客様が輝く瞬間を探すそうです。

見つかるまで切り始めることはありません。

どんなシルエットで、毛束をどこにつくり、どんな質感にするのか。

細部までイメージを作り込みやっとカットとなります。


止まっているときのシルエットや動いたときの毛流れもイメージの中に。

eijiさんのカットしたスタイルは、その細やかな全てを形にしているからとても自由で美しいです。


技術向上のためにがんばっている今だからこそ、

「可愛くなりそう!」

「輝いて見える!」

そんな感覚的な部分を大切にしたいと思います。