【安定の場所】

スポンサーリンク

福岡市博多駅前の美容室

乾かすだけで髪がまとまるドライカットができる

ワッカム(ワットカムズアラウンド)です!


こんばんは園田です。 


先日87歳になったお花が大好きな祖母へ、長寿梅の小さな盆栽を贈りました。

祖母が育てるお花はとてもキレイに咲きます。

絵も上手なので、花が咲いたら絵葉書でくれるそうです。


ただ、クレームも。


「キリよく八十八の米寿で迎えに来てくんしゃい〜てじいちゃんにお願いしとったとに、花の咲くまで死なれんたいえ。」

ですって。

・・・予定では今月くらいから蕾がつくので、なんなら少し早くお迎えが来てしまいます・・・


もう少し側で見守っててくださいとお願いすると、

ひ孫たちが結婚するまでは生きとくさ!と目をギラギラさせていました。

(1番上の子が20歳になるまで15年です。)


実は生きることにとても欲深い祖母で、ホッとしました。

いつまででも元気に笑っていて欲しいものです。


心の駆け込み寺的な存在だった祖母。

いてくれるだけで自分らしさも出せたし安心できました。


私が美容師として目指しているところは、お客様にとってのそのような存在です。


よくお話しする ”心軽やかな日々” を過ごしていただきたいから。

不便さや不快さを取り除く。

気分を上げるスイッチを押す。

リフレッシュできる時間を提供する。


あり方は様々で、もはやなんでもいいのですが、お店や私の存在で少しでも安心してもらえるといいなと思っています。


そのためにやるべきことはもちろんNYドライカットの技術向上。

なのですが、それだけだと思わないように気をつけています。


お客様が求めているもの、満たされたいものを汲み取ることです。


懐かしのアシスタント時代。

ドヤ!ドヤ!と、テクニックとやる気だけを注いだシャンプーはきっと、お客様を満足させきれていなかったと思います。

お客様の表情とことばを受けとる余裕ができてはじめて、気持ちよかったありがとう、の言葉が聞けました。


心の軽やかさのために必要なものやバランスはそれぞれちがいます。

だからこそ、一人一人を大切に見つめ、向き合っていきたいと思います。